東京損害生命保険サービスオフィス

長野県SDGs推進企業登録制度認証について

お知らせinfo

あおり運転の厳罰化を盛り込んだ道交法改正案 本日(6月30日)から施行

改正の要点

・あおり運転を「妨害行為」と規定
10類型を対象とした(本日朝の日経掲載図より)
①逆走②ハイビーム③急ブレーキ④執拗なクラクション⑤車間距離不保持⑥幅寄せ・蛇行⑦急な車線変更⑧高速道路上の低速走行⑨左からの追い越し⑩高速道路上の駐停車

・免許は即取り消し、再取得できない期間は最大3年
・立件には「通行を妨害する意思」の立証が不可欠で警察はドライブレコーダーや防犯カメラの映像など客観的な裏付け捜査を強化
・ヘリコプターと地上パトカーが連携して追跡する手法も導入
・罰則:3年以下の懲役または50万円以下の罰金違反点数25点、欠格期間2年.高速上で相手車を停車させるなどの「著しい行為」は5年以下の懲役または100万円以下の罰金違反点数35点、欠格期間3年
・あおり運転を唆した同乗者も同じ罰則と処分(加算はなし)
・なお、死傷事故時に適用される可能性がある改正自動車運転処罰法は危険運転の対象範囲を拡大して7月2日施行

保険カフェ店主より一言

法律ができたことは安心ですが、日常生活の中で自分や家族を守るために「ドライブレコーダーの設置」を推奨します。昨年よりあいおいニッセイ同和損保から発売されているドライブレコーダー付きの自動車保険は、通信機能があり事故など衝撃をドライブレコーダーが感知すると自動通報してくれます。また安全運転の深化を目指し、お客様の運転を採点し80点以上だと次回の契約保険料を割引する制度もできました。ちなみに、契約から5カ月経過しているわたしの点数は97点だそうです(^_-)-☆妻のスコアは内緒です(~_~)