東京損害生命保険サービスオフィス

長野県SDGs推進企業登録制度認証について

お知らせinfo

エコアクション21と東日本大震災と東京損害生命保険サービスオフィス

今年もエコアクション21の更新審査時期がまいりました。保険会社のぶら下げた餌に食いついた形でスタートしたエコアクション21の取組でしたが、昨年、エコアクション21の最初の認証登録から10年が経過したことへの感謝状と記念盾をいただきました。2009年のCO2実績把握から始まり、今年は2019年度の実績を確認しました。取組当初から比べるとCO2の排出量はだいぶ減りました。わが社のエコアクション21の取組は「おそうじ・エコアクション21委員会」が担当してくれています。委員長の石坂さんが、毎回頑張って作成から、審査員さんとの打ち合わせまで、てきぱきやってくれています。

間もなく3月11日。あの10年前の未曾有の大災害が記憶を呼び覚まします。今の日本で電源供給が止まるなんてことを創造もできませんでした。昨年からの新型コロナウイルス感染症による外出制限なども同じです。こんなことが起こるとは・・・

本日はBCP(事業継続計画)の策定勉強会に参加していました。地震・噴火・津波・洪水・大雪・風災・感染症など何十年に一度の災害が毎年発生しています。そのような災害が起こった場合でも、事業が止まっている時間を極力少なくして早期に再開ができるよう自社のボトルネックを確認し事前計画を立てることが重要です。まだまだ策定済みの企業は少ないようです。当社はBCPの策定と事業継続力強化計画の認定を受けております。まだ作成のない企業様には情報をお届けさせていただきますのでお申し付けください。

昨今、働き方改革による時短の動きがありますが、東日本大震災を契機に電力の使用に関心を持つようになりました。併せてエコアクション21の取組に、「残業時間を規制する、20時には帰ろう!」の取組をはじめました。結果、当時遅くまで仕事をするのを美徳としていた風潮を変えるきっかけになったと思います。それでもすぐには残業時間は減りませんでした。昨年からはSDGsの取組にエコアクション21を加えワークライフバランスの実現と絡めて取り組んでいます。ようやくメリハリのある仕事の仕方となり、残業時間の削減が進みつつあるように思います。

 

わが社の環境経営レポートはこちら

https://www.ea21.jp/list/pdfn/0006739.pdf